「知らなかった」ではすまされない 地主・大家の相続対策の本質
Amzon 相続税・贈与税部門 第1位 獲得!!
内容
年間100件を超える相続相談に単身で応え、数十億単位の資産の相続にも最適な対策を提供し続けている著者が明かす、「全体」を見据えた一族繁栄のための相続対策の「本質」とは?「遺言作成」、「生命保険」、「賃貸アパート建築」など、対策のパーツ(部分)のみを販売するための切り口として相続対策を謳う業者の話だけを鵜呑みすると思わぬ落とし穴が。
1資産の現状のトータルな分析
2問題・課題の抽出
3対策の実施
の順に、図版も多用しながら解説しています。
【目次】
はじめに
【第一章】間違いだらけの相続対策
相続対策はやり方を間違えると争族の原因や資産を失う
事例1 地主家系何も用意しなかった場合
事例2 司法書士に用意してもらった遺言
事例3 アパート建築
相続対策で失敗しない為に行うべきこと
【第二章】相続対策の基本
相続対策の基本
相続人の確定
相続税の計算
相続財産の評価方法
相続税評価の生命保険の評価方法
相続税評価の有価証券の評価方法
相続税評価の非上場株式の評価方法
相続税評価の動産等の評価方法
相続税評価の不動産の評価方法①
相続税評価の不動産の評価方法②
相続税の計算で押さえておきたい特例、評価方法等
配偶者の税額軽減
小規模宅地の特例
広大地の評価
時価評価と相続税評価の違い
遺産分割時に気を付けるべき時価評価と相続税評価
不動産の価値
【第三章】現状分析
現状分析の重要性
分析すべき現状とは
不動産別固有のリスク、課題
賃貸不動産経営をする上で知っておきたい財務諸表
損益計算書(P/L)
貸借対照表(B/S)
キャッシュフロー計算
損益計算とキャッシュフロー計算の違い
個別の不動産の投資分析を行う為の投資指標
不動産の利益の物差し
不動産の利益率
不動産の利回り
レバレッジ
不動産の健全性を見る指標
税金の計算上の所得は黒字でも、キャッシュフローでは赤字になる現象
相続税評価に対して高い収益率か低い収益率を計る指標
賃貸経営状況確認
【第四章】問題、課題の抽出
現状分析からみる問題、課題
相続に有利な不動産と不利な不動産の見極め
賃貸経営から見る課題
相続対策での有価証券
相続税申告で問題になりやすい名義預金
気をつけたい生命保険のポイント
今現在だけでなく時系列で考える
時系列で考える収支、純資産、相続税
【第五章】対策の実施
対策の実施にあたって
対策の実施にあたる前に押さえるべき相続発生後の流れ
名義預金、名義保険、生命保険の整理
遺産分割対策における遺言の活用
相続人を増やす養子縁組
特例の適用要件を整える
土地の分割方法を工夫する
生前贈与
賃貸経営改善による相続対策
デッドクロスの改善で納税資金の確保
既存不動産の修繕、リノベーション
相続、贈与、譲渡の効率の良い移転
資産の組替
不動産の売却
アパート、マンション建築
不動産の購入
二次相続対策
相続対策を誰と進めるか
【第六章】
あとがき
こんな方におすすめです
・地主、大家の方
・資産家の方
・相続税がかかる方
・顧客本位の相続対策をしたいプロ
向けに基礎、分析方法や実務を体系的にお伝えしています。
読者の声
★★★★★
難しいけど、知って良かった
難しかった。でも、難しいから知らなくていいのと、難しいけど概要を知って引き出しとして持つ事が違うこと、引き出しを持つことが大切なことがわかった。
★★★★★
相続税だけ考えると失敗することを始めて知った
今まで相続税しか考えていなかったが、相続税だけを考えても手残りの資産は分からないことに気づかなかったがこの本で教えてもらった。
★★★★★
読みやすい文体、文調
昨今、多用され気味の、「外来語」を極力使わず、中高年者にも読みやすかったです。
ぜひ、お勧めいたします。
★★★★★
相続対策を知ることが出来た。
相続の本をいくつか読んだが知識だけでなくしっかりとした対策を知ることが出来た。
★★★★★
とても体系的に数値化されている。
知人に見せてもらって即購入。
ここまで体系的に、数値化された相続対策は始めて見た。とても必要な知識だと思う。
★★★★★
是非実践してみたい内容が多い
対策をいきなり考えるのではなく、しっかりと現状を分析するところから始めることが重要なのが分かった。
相続税を計算するだけでなく、不動産の経営、生命保険など、しっかりと分析してみたいと思う。
★★★★★
とても参考になります。
内容は少々難しいが、とても実践的な内容です。
現状分析、課題の抽出、対策、でれも実践的な内容で、これから機会があった際はぜひ内容を参考にして実行したいと思います!
★★★★★
内容は難しかったが対策を進める相手には求めたい内容
自分で全てを理解する事は難しいけど、対策を進める相手には知っておいて欲しい内容だと思う
★★★★★
期待通り顧客本位の内容だった
著者のセミナーに参加したことがあるが、顧客本位の内容だったので本も購入した。
内容は難しいが相続対策を進める相談相手には求めたい内容。
★★★★★
相続対策の教科書的な本だと思う
一気に読み進めました。業者の自分が見ても非常に内容がしっかりしていて、相続コンサルティングの教科書的な本だと感じます。
文字が小さいところはお年寄りには読みづらいと思いますが、筆者の経験と情報がそれだけ詰め込まれている印象です。とても参考になりました。